第1回ネタ祭り開催か!?
最近、『Numeri』というサイトがお気に入りの管理人です。
さて、そんな折、先日とても怪しいメールが来たので、晒しageします。
受信日:1月7日12:48
「Title:メール送られました?
ここのところアドレス帳に登録していないアドレスでメールが届くのですが、私のアドレスをご存知で送信しましたでしょうか?
昨日受信したそちらからのメールの内容は空白で、差出人にアドレスしか載っていなかったので気になりこのように返信してみたのですが…。」
送信元は悪名高き、Yahoo!のフリメです。
まず、ココで注意しなければならないのが、
1.普段、自分はこのメルアドは受信専用であること。(転送メールにしてあるので)
2.ウィルスに関しては万全の態勢である。(ウィルスバスター常駐、更新+プロバのウィルスチェックで、メールでの感染、繁殖は100%無理)
3.OLEには、このメルアドに関する情報を、全く登録していない。(発信される可能性は0になる)
4.相手が本当に初心者である確率も捨てきれない。(ワーム系のウィルスの存在を知らない)
5.さすがに自分は、このようなスパムの存在を知っている。
ってことで、様子を見ることにしました。
「はじめまして。この様な形で僭越ながら、ご説明させていただきます。
私は、あなたのメルアドを知りませんでした。
もちろん、あなたのことを、チャットや掲示板で知ったということもありません。
このメルアドはたしかに私のモノですが、現在未使用のものです。
メーラーの設定も、今回のためだけに設定しましたが、普段は設定さえしていません。
では、なぜこのメルアドから、メールが送られてきたのか?
ワーム系のウィルスの中には、他人のメルアドを偽装するものが多数存在します。
なので、お手数ですが、最初に受け取られた、メールのヘッダーを送っていただけないでしょうか。
原因を究明いたしますので。」
| 固定リンク
« あけおめ | トップページ | ネタ祭り敗れる? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント