« おにゅ~ | トップページ | おひさしブリーフ »

日本について考えてみた

キリンカップで見事2連敗を喫したジーコジャパン( ´,_ゝ`)プッ
今更ながら、やっとジーコについて疑問の目で見る人たちが増えてきた気がする。
遅いんだよ(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!

結局、ジーコが就任して、2年半が過ぎて、何も変わってないわけですよ。
そもそもジーコ就任は、アンチトルシエ派(筆頭・川淵三郎)が掲げた『攻撃的サッカー』を実践するためだったのでは?
実際問題として、トルシエの時の方が、はるかに攻撃的(=得点力ではない)だったし、組織的に守られ、チームとしての完成度も高かった。(もちろん完成度に関しては、予選がなかった分も考慮している)
ケガ人が多いのは、過密日程のせいでもあるが、そのケガ人を招集し使い続けるジーコには、もっと問題がある。
昨日のキリンカップを例に挙げると、「なぜ中澤や三浦淳をアップさせた」のか。中澤も三浦アツも別メニューで調整させていたのに・・・
大事なのはキリンカップではなく、W杯予選のハズ。もしそこで、中澤や三浦淳を使って、予選で使えなくなったら、誰が責任を取るんだ?

ハッキリ言えば、ジーコは一番楽な時期に監督に就任したと思っている。
中田ヒデや、俊輔、小野など「黄金世代」は年齢的にも肉体的にもピークを迎えつつあるし、そのメンバーのほとんどがトルシエ時代にW杯という経験をし、なおかつ大久保などの若手も成長をしてきている。
アジア予選と言っても、ドーハの時とは比較にならないほど、楽な出場条件だし、スポンサー企業も、今や「W杯」という重要性を認識しバックアップをしてくれている。

親善試合や調整試合と呼ばれる試合で、一番重要なのは「内容」であったのに、「結果」だけを見てしまったマスコミ(特にテレ朝とフジ)とジーコと一部のファン。
内容さえ伴ってくれていれば、0-0の引き分けでも、0-1の負けでも満足していたんだ。
それが、内容も伴わない、薄氷の勝利のみで、ジーコがテングになってしまった。
2年半何も成長していない内容に気づいた時には、もう遅い・・・

ジーコを解任するタイミングは、本当に無かったのだろうか?
1回目は、03年のキリン杯とコンフェデ杯の2大会を取れなかった時。
2回目は、03年の東アジア選手権で、韓国に優勝された時。
3回目は、いわずとしれたオマーン、シンガポール相手に薄氷の勝利で、デモが起こった時。

それでも擁護してきた連中に問いたい
「アナタ方は、本当にサッカーが好きですか?」
目標は「W杯に出場する」ことではなく、「前回大会以上の結果を残す」ことであったハズ。
そこには、当然「W杯出場」という項目は含まれていて当然である。


んで、ここまで言うと、ジーコ擁護派は、必ず「誰が監督やんの?」って言ってきます。
それはもう、粘着の性格なんでしょう。

まず、ここでは、「どこでジーコを更迭するのか」というのが問題になります。
例えば、バーレーン戦直後に更迭の場合、ハッキリ言って、誰もやってくれません。
北朝鮮戦の直後に更迭の場合、「コンフェデだけを任せて、その後に誰かに決める」のか、「その後も継続させる」のかによって状況が違う。
臨時監督だけであるのであれば、恐らくは、JFAのスタッフの誰かがやることになるであろう。
しかし、W杯まで任せるのであれば、ぜひともJリーグの監督から引き抜くべき。

(以下引用)
1.代表もしくはクラブで監督として経験がある者(S級ライセンス保持、もしくは直ぐに発行される実績のある者)
2.アジアの特徴を掴めている
3.国内組、欧州組で分け隔てるのではなく、調子の良い者を優先的に使う
4.Jリーグ1位・2位のチームの選手からも召集して、バランスの良い人事ができる人物
5.コーチに日本人を置いても文句を言わない人物
(ここまで引用)

具体的に言えば、やはり岡田(現横浜FM監督)、オシム(現千葉監督)、上田(現湘南監督)、そして、ジーコ擁護派が最もキライなトルシエ(現マルセイユ監督)となるであろう。
現状として、オシムは年齢的に無理っぽいし、岡田はクラブ優先っぽい。上田は未知数なんだが・・・
トルシエのみが空きそうw
思い切って、ラモスにやらせるか?熱い魂見せ付けちゃう?


もう外国人に頼るサッカーは(×∀×) ヤダ!
日本代表は日本のモノだよヽ( ゚∀゚)ノ 逝け逝けー

隼磨を呼べ!永井を呼べ!服部公を呼べ!古橋を呼べ!駒野を呼べ!松田を呼べ!西沢を呼べ!

|

« おにゅ~ | トップページ | おひさしブリーフ »

コメント

こんにちわ★
あなたのサイトをランキングに参加しませんか?
ランキングに参加すると見てくれる人が今以上に増えますのでお得です(^^)/
ではこれからも頑張って下さい☆

投稿: 人気BLOGRANK | 2005.05.28 15:29

ハム太と駒野タソを呼べ(・`ω´・)!

投稿: サントス | 2005.05.28 20:02

思い切ってアルディレスやレオンなんてどうでしょ?

投稿: オージー | 2005.05.28 23:27

ん~・・・
まぁ、オージーやレオンも浮かんだことは浮かんだんだけど、「監督として結果」を残してるイメージがないのね。
そして、なんかサッカーに目新しさを感じないっていうか・・・
そういう意味で、オシムサッカーは面白いと思う(代表で戦術の徹底は難しそうだが)

他にも、ビエルサ、ルシェンブルコ、ヒディング、ブルーノメツとかも思い浮かんだんだが、日本を知らないってのがネックなんだよね。

ちなみにバーレーン戦で負けた場合は、北朝鮮戦は田島が指揮とるっぽいね・・・

投稿: だぶるさん | 2005.05.28 23:54

はじめまして。
TBいただきありがとうございます。
Jの監督から選ぶのであれば
オシムが一番手ですが彼は年齢および体調の問題があります。
まさか点滴の道具をベンチに搬入するわけにもいかんですし(^^;
個人的にはヘタに日本サッカーを知らない人のほうがいいような気がします。
とにかく組織力を重視しながら個性を引き出してくれる人。
ビエルサ、ヒッツフェルト、メツ・・・・トルシエ(?)
ビエルサ来てくれないですかねェ

投稿: トラマ | 2005.05.30 12:08

はじめましてです。
なるほど、逆に「日本を知らない」監督ってのも面白いとは思いますが、やはりその場合、W杯が終わって次の監督でしょうね。
現時点でというか、コンフェデやイラン戦へ向けてとなると、やはり「日本を知っている」監督が向いてるのではないかということです。

ただ、欧州や南米と違い、アジアは全てが特殊な環境じゃないですか。
西アジアと東アジアでは、時差も気候も全く違うわけですし、宗教観の違いもあります。
さらにサッカーの違いも、日本に対して、引いて守ってカウンターを仕掛ける国が多い。
その辺を踏まえて、「日本を知っている」監督という、引きこもり概念になりましたw

投稿: だぶるさん | 2005.05.30 22:21

ラモスだったら面白いな(;;´;;Д;;`)ハァハァ
セルジオ( `Д´)オマエモナー
セルジオはライセンス持ってないのかな(;;´;;Д;;`)ハァハァ
松木|д㊥)・・・・

投稿: マリオです | 2005.06.09 16:15

セルジオ( `Д´)・・・・。
どんなサッカーやんだろ(;;´;;Д;;`)ハァハァ
いまいちわからんなw
ラモスだったら、キングダムサッカーっぽいなw
松木は、昔は良かったんだけどねぇ・・・

投稿: だぶるさん | 2005.06.10 21:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本について考えてみた:

» サッカー日本VSUAEを振り返って [2流パティシェが行く!]
0-1で日本が負けました。ペルー(メンバー的に2軍)にも負けて2連敗。しかも 二 [続きを読む]

受信: 2005.05.28 15:52

« おにゅ~ | トップページ | おひさしブリーフ »