マックの新サービスはウィルス0円
日本マクドナルドは13日、8月に実施したキャンペーンの賞品として1万人に配った携帯音楽プレーヤーの一部がコンピューターウイルスに感染していたと発表した。
音楽を取り込む際にプレーヤーをパソコンに接続すると、パソコンがウイルスに感染し、情報の外部流出などの被害が出る恐れがあるという。同社はプレーヤーを回収して新品と交換する。
キャンペーンは、8月4日~31日に実施。9月29日から一等賞品としてオリジナルの「オリジナル楽曲入りMP3プレーヤー」を発送した。ウイルスは、パソコン内で不正を働く「トロイの木馬型」、自己増殖する「ワーム」、情報を盗み取る「スパイウエア」の3種類。「パソコンに接続したら中国語のメモ帳が出てきた」などの苦情が寄せられ、調べたところウイルスが見つかった。
http://www.mcdonalds.co.jp/whatsnew/release/20061013/index.html
( ≧∀≦)ノ彡ギャノヽノヽノヽ!!
「ウィルスの宝石箱や」(彦麻呂風)
すげーなw
トロイにワームにスパイウェアってwwww
この「オリジナル楽曲入り」って、shareからDLしたんだろ(ι㊥ω㊥)つ彡ギャハハハハハハハ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これはひどい
投稿: 羅炎 | 2006.10.14 16:18
トロイだけでも持ってるの貴重なのに、ワームとスパイウェアまで入れてくれるんだから、お得ですよw
投稿: だぶるさん | 2006.10.14 17:48